ナチュリズム 日常の風景 ナチュリズム・ブログ 季節を味わう

12月13日は【正月こと始め】!新しい年を迎える清めの日✨

投稿日:

「正月こと始め」から大掃除を始めましょう!!

 

 

 

 

 

正月こと始めとは?

「正月こと始め」は“お正月の準備を始める日”のことで、毎年12月13日にあたります。

ですが、なぜ【12月13日】が正月こと始めの日となったのかご存知でしょうか?

 

正月こと始めのルーツ

正月こと始めで欠かせない行事はやっぱり「煤払い(すすばらい)」です。

12月13日当日に、大きな神社や寺では竹竿の先に藁をくくりつけた「煤梵天」と呼ばれる道具で

仏様や観音様の煤払いが行われる様子がニュースなどで取り上げられています。

 

 

 

 

 

 

 

産経ニュース より

 

煤払いはただの大掃除初めの合図などではなく、

一年間の穢れ(けがれ)を落とし、

年神さま(歳徳神(としとくじん)ともいわれ、新しい年の五穀の豊作を約束してくれる神さま)

をまつる準備のための意味があり、

神社仏閣で行われるとても神聖な行事なのです。

 

 

 

 

 

正月こと始め なぜ“12月13日”なの?

じつは、元々の正月こと始めの日は12月中頃の吉日を選んでいて、

必ずしも13日と決まっていたわけではありません。
ですが、江戸時代に入り、江戸城の煤払いの日が12月13日の鬼宿日(※1)と決められ、

合わせて御用納めの日としていたことからその習慣が庶民にも伝わり、

「12月13日=正月こと始めの日」として定着しました。

 

※1…平安時代から江戸時代前期まで使用されていた『宣明歴』によって

旧暦の12月13日は大吉日である鬼宿日(婚礼以外のすべてのことをするのによい日)として定められました。

 

正月こと始め 終わりはいつなの?

 

29日は「苦の日」といって作業を避けたほうがよく

31日も「一夜飾り」といって飾り物やお供え物の準備には向いていません。

13日にすべてを終わらせる必要はありませんが、できれば28日までに終わらせるようにしたいですね。

 

「正月こと始め」と大掃除ってどう関係しているの?

 

 

 

 

 

 

12月13日に神社仏閣では煤払いを行いますが、

庶民の家でも神棚や仏壇の煤払いや、照明や暖房、煮炊きなどで火を使っていて

家中に煤がついているため「煤払い(煤掃き)」をして家の内外をお掃除していました。

江戸時代には定着していたようです。

しかし、13日のお掃除ですと、年神様(お正月)を迎えるまで時間があるので

他のところの掃除はそれ以降の適当な日に行っていたようです。

これがやがて、暮れの大掃除という形になっていったのですが、現在では宗教的意味合いはすっかり失われてしまいました。

 

最近では、年末は何かと気ぜわしく、気候の関係からも大掃除には向かないという声も上がっています。

たしかに12月は寒く、水も冷たいので、気候の良い春や秋の掃除のほうがしやすく、

また12月まで積もった1年分の汚れは落ちにくいです(◎_◎;)。

日々掃除をしていれば大掃除はしなくても大丈夫!と、

雑誌の記事でみかけたりもしますが、本来は年神様を迎えるにあたっての神事にも繋がるのが年末の大掃除です。

「大掃除」と言わずとも、神棚などの神聖な場所だけは改めて拭き清めて神様を気持ちよくお迎えできるようにしたいものですね!

 

 

ちょこっと雑学 煤払いのあとのお愉しみ

 

江戸時代の商家の習慣として、12月13日の煤払いが終わるとお酒や蕎麦が振舞われ、

そのご祝儀として主人を胴上げする習慣がありました。

 

 

 

 

 

胴 上 げ  東都歳時記三十八「商家の煤払い」より
(東都歳時記 四巻付録一巻 斉藤幸成(月岑)天保九年刊版本)

 

なぜ胴上げをするのかについては諸説ありますが、

胴上げで主人を「揺さぶる」ことで厄払い(厄落とし)をしていたのでは?という考えもあるそうです。

また、大奥ではその習慣を逆手にとって、常日頃の恨みやうっぷんを晴らすため、

決めた相手を胴上げにかこつけてイタズラをしたりしたそうです。

そのため、当日は掃除やしきたりに厳しい声を上げていた中年寄り達も優しくなったようです^^

 

-ナチュリズム 日常の風景, ナチュリズム・ブログ, 季節を味わう
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アフタヌーンティータイムに米麹紅茶をいかが?

こんにちは!ナチュリズムです。 昨日まで大雨だった九州地方、打って変わって快晴になりました。やはりお天気だとウキウキした気持ちになりますね^^ 午後のちょっとしたひとときに、 今日ご紹介させていただく …

12月22日の冬至🍊から一陽来復!運気アップ!新しいステージを歩むための冬至の過ごし方

冬至とは           今年の12月22日(金)は冬至です。 「冬至」は一年中で昼間が最も短く夜がもっとも長い日で、 日本だけでなく、いろいろな …

原産国を知りたい〜スマホから

こんにちは☀️! 1週間後はもう、6月🐌💠です!2017年、折り返し地点です。早いですね😅 お客様からご質問いただきました♪ もしかしたら、皆様もご存知ないかも(゚o゚;;と思い、あげさせていただきま …

目を閉じてみると別世界。

こんにちは! あっという間に金曜日ですね。 残業の前に一息入れたくて外に出ました。 私たちの店舗は商店街にあり、 目👀で感じる音は車や人の会話、ざわざわした感じなのですが、   一瞬、チチチ …

遅れましたが・・・

 オーガニックショップ ナチュリズムの店長の松前和幸です。 オーガニックショップの開店作業などでご挨拶が遅れましたので、ここでご挨拶させていただきます。    私、松前はオーガニックショップ ナチュリ …